お電話でのお問い合わせ042-842-9649

2月22日は「猫の日」

皆さんこんにちは。

今日はスッキリとした晴れで気持ちがいい日ですね。

朝のニュースで知ったのですが、2月22日はニャンニャンニャンの語呂合わせということで、「猫の日」なんだそうです。しかも今年は2022年ですので、いわゆる「スーパー猫の日」。

少し調べてみたところ、「猫の日」は1987年に制定されたもので、6つも2が並ぶのは、なんと鎌倉時代の1222年以来800年ぶりだそうです😲

ちなみに次の「スーパー猫の日」は100年後の2122年、その次は7つも2が並ぶ200年後の2222年2月22日です。もしその時にも「猫の日」の概念が存在していたら、2222年は「アルティメット猫の日」なんて名前がついているかもしれませんね(笑)

今書きながら思いつきましたが、私の好きな作曲家でもあるフランツ・シューベルトは200年前に生きていた人物です。歌曲やピアノ曲を沢山残した偉大な作曲家ですが、200年後も大勢の人に愛されて、演奏され続けているということは、よくよく考えたら物凄いことですし、なんだかロマンを感じますね✨

今はベートーヴェンやドビュッシーの曲を勉強していますが、シューベルトも弾きたくなってきたので、この後練習しようと思います。

話がそれてしまいましたが今日は「猫の日」、家で一緒に過ごす猫ちゃんにも、ちゅ~るをあげて、いつも以上にハグをして過ごします!

皆様もどうぞ素敵な一日をお過ごしください。

後藤ピアノ教室(府中市西原町)では、随時、無料体験レッスンを受け付けております。

府中市だけでなく、国分寺市や国立市からも通いやすい教室ですので、近くでピアノ教室をお探しの方は、是非、当教室の無料体験レッスンにお越しください。

楽しみにお待ちしております。

雑談

2022.2.22

TOP