お電話でのお問い合わせ042-842-9649

初々しい季節の到来

皆さんこんにちは。

慌ただしくも晴れやかな新年度を迎えて、早1週間と少し過ぎました。通われている生徒さんの中にも新1年生がチラホラいらっしゃいます。重たそうに、しかしなんだか誇らしげに、大きなピカピカのランドセルを背負っている姿をみると、微笑ましい気持ちになる今日この頃です。

ランドセルは近年様々なカラー展開がなされていますが、「何色にしたの?」と尋ねると、その子らしいなぁ、という色の答えが大体返ってきます(笑)

それぞれにご本人や保護者様の想いが詰まった色を選んでいるのだろうな、と感じます😊

6年間、楽しいだけではなく、様々な苦悩も経験するかもしれませんが、どうか健やかに皆さんが成長されることを心からお祈りしています。

話はガラッと変わりますが、最近読んでいる本で、1冊でわかるポケット教養シリーズより「楽典がすいすい学べる本(土田京子著)」という本があります。まだ私も最後までは読んでいないのですが、タイトル通り本当にすいすい学べます(笑)

どうしても楽典というと、楽譜を読むのに必要だけれど難しい勉強、という印象が強かったのですが、「話し言葉」でやさしく書かれているので、とても読みやすく、理解しやすいです。なんなら音楽大学受験前のムキーッとなっていた時期に読みたかったなぁと思いました(2020年に初版のため、どのみち厳しかったですが💦)。

大人の生徒さんや大学生の生徒さんにとっては、普段の譜読みや練習の際にも役に立つ楽譜の情報が色々載っているので、勝手におすすめさせていただきます✨

花粉も大分落ち着いて過ごしやすい季節になりましたが、まだ朝晩は冷えますので、皆様体調にお気をつけてお過ごしください。お読みいただきありがとうございました♪

後藤ピアノ教室(府中市西原町)では、随時、無料体験レッスンを受け付けております。

府中市だけでなく、国分寺市や国立市からも通いやすい教室ですので、近くでピアノ教室をお探しの方は、是非、当教室の無料体験レッスンにお越しください。

皆様との出会いを楽しみにしております。

学びやその他, 雑談

2023.4.11

TOP